2023年3月31日金曜日

精進料理 大豆のお肉のチャプチェで惣菜パン

 

マルコメ・ダイズラボ『大豆のお肉のチャプチェ』を見て思いついたのは『焼きそばパン』だったのでチャプチェ惣菜パンを作りました。

商品には『大豆のお肉・乾燥春雨・タレ』が入っているのでお家にある野菜を足すだけで出来上がりました。

わたしは野菜をたくさん入れちょっと味が薄くなってしまったのでお味噌を追加して味付けしました。

材料 2人前

1.マルコメ・ダイズラボ大豆のお肉のチャプチェ 一袋

2.キャベツ 3枚 千切り

3.にんじん 30g    千切り

4.油 大さじ1

5.味付けが薄く感じた時 味噌 大さじ1/3

調理手順

1.フライパンを熱し油を入れ、にんじん・キャベツを炒めます。ダイズラボ・大豆のお肉のチャプチェの袋表記通りに作ります。味見をして薄く感じたらお味噌を溶かしながら炒めます。

2.コッペパンの上から切れ目を入れてから、1をはさみ上から青のりをふりかけます。




2023年3月22日水曜日

一汁三菜 家庭料理 春キャベツの粕汁

春キャベツと新じゃがいも、ノンオイルツナ缶で粕汁を作ります。
新じゃがいもはレンジ加熱してから使うので時短に
なります。
向付 麹納豆
焼物 味付けカレーパウダーで作るタラのソテー
香の物 きざみ奈良漬
材料 2人前
1,春キャベツ 2枚 一口大
2,新じゃがいも 2個 皮をむいて1個につき3等分
3,ノンオイルツナ缶70g   1缶
4,だし 400cc
5,酒粕 30g
6,白味噌 30g
調理手順
1,出汁と春キャベツ、酒粕を鍋に入れキャベツがしんなりするまで煮る。新じゃがいもはレンジ加熱600w 4分。
2,レンジ加熱した新じゃがいもを鍋に入れじゃがいもに火が通ったら白味噌を加えます。
味噌汁は沸騰させるとお味噌の香りが飛んでしまうので、沸騰直前で火を止めて下さい。


ポイント みそ汁を温め直す時は煮立つ直前にすぐ火を止めるのが香りが一番たち、おいしく飲めます。




2023年3月21日火曜日

一汁三菜 家庭料理 味付カレーパウダーで作るタラのソテー



味付けカレーパウダーと天ぷら粉でタラのソテーを作ります。

塩コショウをしなくても味付けカレーパウダーだけで充分美味しくできますよ。

汁物 春キャベツと新じゃがいもの粕汁

向付 麹納豆

香の物 きざみ奈良漬


材料

1,タラ 2切れ 皮と骨は取り除き、クッキンペーパーで水分を取り除く

2,味付けカレーパウダー ジャワカレー中辛 小さじ2

3,天ぷら粉 小さじ2

4,水 大さじ1

5,オリーブオイル 大さじ1

調理手順



1,タラに味付けカレーパウダーと天ぷら粉をまぶします。タラに付かなかった粉に水を加えてトロッとさせてタラに付けます。

2,フライパンにオリーブオイルを入れ1を焼きます。


ポイント

こんがり焦げ目を付けるように焼いて下さい。

2023年3月8日水曜日

一汁一菜 家庭料理 おでんの残り汁でお麩と白ネギの粕汁


昨夜の夕食はおでんの残り汁にはしっかり味が付いているので、翌日のご飯の一品に変身させます。

材料
1.お麩 10個
2.白ネギ 30g 斜め薄切り
3.酒粕 20g
4.おでんの残り汁 1カップ
5.水 1カップ
6.酒 大さじ1
7.しょう油 小さじ1〜2  

調理手順
1.鍋におでんの残り汁と水を入れ温めお麩と白ネギ、酒を加え煮ます。グツグツしたら酒粕を入れ溶かします。酒粕が溶けたら味をししょう油を加えて味を整えます。


2023年3月7日火曜日

精進料理 一汁三菜 大豆ミートでロールキャベツ



グリーンカルチャーさんの【植物から生まれたミンチタイプのお肉です】を使って「和風ロールキャベツ」を作りました。
”お湯で戻して下味をつける作業は必要ありません。解凍するだけで、美味しいひき肉料理が作れます。”
と説明がありました。
私は、半解凍で使用しました。
食べた印象はまるでお肉でした。

高価な食材や季節はづれの珍しい物を使いません。

旬のものや地元の食材を使っておばんざいを作ります。

材料 


1.植物から生まれたミンチタイプのお肉 1パック

2.キャベツ 小一玉

3.にんじん 30g みじん切り

4.玉ねぎ 80gみじん切り

5.薄力粉 小さじ7

6.昆布だし 

鍋にロールキャベツを並べてかぶるくらい入れます。

7.キビ砂糖 大さじ2

8.しょう油 大さじ1

9.塩コショウ 適量

調理手順

1.キャベツの葉を取り洗ってレンジ対応のポリ袋に入れ600w2〜3分レンジ加熱します。

目安はキャベツがしんなりする程度です。

レンジ加熱後冷めたら、薄力粉小さじ3をポリ袋に入れキャベツ1/3量入れ粉をまぶし取り出し小さじ1を入れ残りの半量のキャベツを入れ粉をまぶし薄力粉小さじ2を入れ全てのキャベツを加え粉をまぶします。

葉を取り真ん中部分はみじん切りして下さい。

2.ロールキャベツのタネ→ボールに薄力粉小さじ1を入れ、半解凍した【植物から生まれたミンチタイプのお肉です】を加え塩コショウをして木べらでザクザク混ぜ、キャベツ・にんじん・玉ねぎを半量加え混ぜ合わせます。

全体に混ざったら残りの半量を木べらです混ぜます。

3.レンジ加熱した、キャベツの葉で2のタネを包みます。凧糸やツマヨウジで止めます。

鍋にクッキングペーパーを敷き包んだキャベツを並べかぶるくらいの昆布だしを入れ煮ます。

蓋をして沸騰したら、キビ砂糖・しょう油を加え蓋をして煮ます。

沸騰したら煮汁を全体にかけます。アルミホイルで落とし蓋をして煮汁が少なくなるまで煮ます。

器に盛り付け柚子の皮をのせます。

使用したお鍋はSTAUBです。



2023年3月6日月曜日

一汁一菜 家庭料理 おでんの残り汁で豚バラとキャベツのしょうが焼き

 


昨夜の夕食はおでんの残り汁にはしっかり味が付いているので、翌日のご飯の一品に変身させます。

豚バラスライスの下味にもおでんの残り汁を使います。

材料

  1. 豚バラスライス  200g
  2. キャベツ  2枚 一口大に切る(2~3㎝角)
  3. 玉ねぎ  100g 薄切り
  4. 〇しょうが 1かけ(7~9g)すりおろす
  5. 〇酒  大さじ1
  6. 〇おでんの残り汁 お玉1杯(大さじ3)
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. 塩 少々
  9. 油 大さじ1
  10. おでんの残り汁 お玉3杯(大さじ9)
  11. 赤だし味噌 大さじ1+1/2 

調理手順
  1. 〇印の材料をボールに入れ、豚バラスライスを調味料が無くなるまでもみ込む。片栗粉を加えて全体に混ぜ下味をつける。
  2. フライパンに油を入れキャベツと玉ねぎを炒め塩をかける。しんなりしてきたらフライパンの中心をあけ下味をつけた豚バラスライスを加え合わせ炒める。豚バラスライスが白くなったら、おでんの残り汁を加えて煮込み煮汁が少なくなったら赤だし味噌を加えて煮込む。 

ごぼうとにんじん 根菜サラダ 

  キューピーハーフマヨネーズのモニタープレゼントに当選しました。 お手持ちのお味噌・キューピーハーフマヨネーズ・米酢・ごま油で味付け。 ごぼうとにんじんは歯ごたえが残るように茹でます。 材料 2人前 ごぼう 40g      4cm長さのせん切り にんじん 30g   4...